3.11

2020.03.11

2020/3/11

震災から9年の本日、春本番の陽気ですね。

ラコです。

9年前の今日、翌日からのインド2週間一人旅に備えて支度をしていたところでした。
普段全く非常時に備えていなかったのですが、まさにその時背中には2週間分の生活グッズが詰まっていました。ミラクルですね。結局、そのリュックは出番なく終わりましたが…

当時私が出演する予定だった舞台は、節電・自粛ムードの中、批判覚悟の英断で稽古が始まりました。ほんとうに今この時に演劇をやるべきなのか。毎日の余震の中、自問しながら迎えた初日、鳴り止まない拍手に、人は集まり感情を共にすることで救われるんだと確信しました。

お酒の場もそうでした。「こんな時に酒を飲むなんて不謹慎だ。」そんな風潮が圧倒的で皆が肩をひそめて自宅にこもっていた当時には、昨今の出控えムードにも似たものを感じます。

目に見えないものとの闘いは不安だし、もちろん自分を守ること、人に迷惑をかけないことはとても大切です。

でも、いつもの店にふらりと寄って、いつもの仲間と「いやぁ大変だね」と杯を交わして、不安な気持ちを分かち合って、心が少し和らげば、それってとても幸せな事だと思います。

ibrewが皆さんにとって、そんな場所であれたら嬉しいです。

そんな3.11。

東北のクラフトビールをずらりラインナップ…と締め括ろうかと思ったら、全然そうでもないわ!めっちゃ通常運転やん!まぁいつもと変わらない感じですテヘペロ!

新規開栓はOUTSIDER BREWING さんの『BRUTUS BRUT IPA』!スッキリしたスタートから華やかに香る、春を感じるこんな日にピッタリのビールです。

ちょっと長くなりましたが、今日もお待ちしてます^ ^

ラコ

craft beer bar IBREW wired